スマスロ『HEY!エリートサラリーマン鏡』のぶっちゃけ評価や動画リサーチ

スマスロ『HEY!エリートサラリーマン鏡』はスロッター達から実際にどんな感想や評価を受けているのか5ch、Twitter、Youtubeなどリサーチしました。

『HEY!エリートサラリーマン鏡』の試し打ちや演出動画

『HEY!エリートサラリーマン鏡』のスペック

設定 初当たり合算 出玉率
設定L
設定1 1/273.1 97.6%
設定2 1/263.5 98.9%
設定4 1/229.8 104.5%
設定5 1/200.6 110.6%
設定6 1/189.6 114.9%

※設定Lはデモ画面でタイトルパネル消灯。

  • AT純増:2.7枚
  • 回転数50枚:34G
  • コイン単価:3.3円
  • 天井:999G

CZでアメリカ図柄によってボーナス(AT)に繋がる。

ボーナスは赤7と青7の2種類。レア小役で上乗せ抽選。

上位AT「エクスタシーモード」の期待値は3500枚。

 

【移行モード】

  • 通常A 基本モード 969G
  • 通常B 次回天国移行に期待/天国以外には移行しない 969G
  • 通常C AT当選でエクスタシーモードのチャンス 999G
  • チャンス 269Gまでにボーナスに当選 269G
  • 天国 99Gまでにボーナスに当選 99G

『HEY!エリートサラリーマン鏡』の評価

ヴァルヴレイヴはキツすぎて鏡に設定が入ると見た。

鏡はサラリーマン番長の焼き直しかな。

ヴァルヴレイヴは荒すぎなのとコイン持ち悪いから高設定が入らなくなったら通路の可能性。その頃に鏡が覇権かも。

後から見れば鏡が一番人気出るかもな。カカカカモーンは気持ち良いし波もスマスロの中ではマイルド。

鏡じゃなくて番長で出してくれれば

どうしても比べちゃうけどヴァルヴレイヴは設定6以外はまともにAT伸びなさそう。鏡は慣れもあるしスマスロ普及に一番貢献しそう。バキは犬夜叉の劣化版じゃね。

鏡のAT終了後の引き戻しは演出に失敗しても天井が短縮されるというヤバさ。成功率5割って。

ヴヴヴはひたすら吸い込み、バキは多少吹き返すタイミングはあり、リノはもはや自力感がなく、鏡が一番楽しめるのかも。

12/5ホール登場後の口コミ評判など

 

サラリーマン鏡、初当たりは軽いのにAT入らないとキツイわ。

フリーズも大して強くない

ヴァルヴレイヴで脳が焼かれたら鏡じゃ物足りない

これなら仕事帰りのサラリーマンはヴァルヴレイヴに行くわ

ヴァルヴレイヴのほうが夕方からサクッと5000枚が有りうる

ヴァルヴレイヴは演出がクソ、バキは出玉がクソ、鏡はその中間でバランス良い

バキは強喰に特化なので他が酷い、ヴヴヴはロクに詳細も出ず今後打つことも無さそう、鏡は打感はまずまず良かった。

直撃があってボーナスも軽ければ期待して良しか

 

おすすめの記事