Razor Sharkのスペック・確率・爆発力・スロット実践で5000ドル獲得

最近はRazor Sharkのようなギャンブル性の高いビデオスロットはオンラインカジノでも多く利用されていて、今回のスロット実戦では1000倍に当選した様子も書いています。

配当の高いスロットほど世界中で多くのプレイヤーが勝負することとなり、場合によってはとんでもない配当を実現してくれる場合があります。

今回はハイリスクハイリターンを実現し、運が良ければ50000倍クラスのとんでもない爆発力を実現してくれるRazor Sharkについて解説します。

200円が538万円になったスロットRazor Sharkの爆発力

 ギャンボラ公式サイト

2021年1月某日、Razor Sharkをギャンボラというオンラインカジノでプレイしていた日本人が53895ドルもの大勝利をしたと報じられました。

1ドル100円換算でザっと538万円の獲得ですね。しかも賭け金はたった200円という何とも羨ましい話です。

当選者はすぐに出金して札束でニヤけていたことでしょう。

Razor Sharkが設置されていて、私がお勧めできる他の優良オンラインカジノは以下です。

ベラジョンカジノ

インターカジノ

カジノシークレット

ビットカジノ

ボンズカジノ

 

Razor Sharkのスペック・フリースピン確率

Razor SharkはPush Gamingという会社が提供しているオンラインカジノ用のビデオスロットです。

リール数 5つ
ライン数 20通り
賭け金 0.1~100ドル
ペイアウト率 96.7%
ジャックポット なし
フリースピン確率
(実戦値)
1/200~1/300

Razor Sharkのリール数は5つですが、絵柄が20個出るように作られています。

ライン数は20に制限されており、的中しているようで的中していない場合もあるので注意が必要です。

 

ペイアウト率はそこそこ高い数字となりますが、展開によってはかなり負けやすいスロットでもあります。

数字以上に勝てないパターンがあるので、余裕を持って勝負する必要があります。

Razor Sharkの基本的なゲーム性

Razor Sharkはスロットを回すと、サメや海に関連している絵柄が表示されます。

同じ絵柄がライン上に3つ揃うと的中扱いとなり、絵柄に応じた配当が支給されます。

 

基本的にサメ以外の絵柄については、3個揃った時の配当が0.2倍と非常に小さくなっています。

4つ揃うと1倍となり元返し、5つ揃えば5倍とそれなりに配当を得られます。

サメの絵柄は1つを除けば3個揃いでも元返し以上の配当が得られます。

サメの最高配当は50倍とかなり高くなっていますが、小役として揃えるのはかなり難しくなっています。

サメの絵柄をなるべく多く揃えて、高配当を狙っていくゲーム性となります。

 

ワイルド絵柄をチェック

サメの絵柄には1つだけワイルド絵柄が用意されています。

正面を向いた凶悪そうなサメで、赤い丸で囲まれているので分かりますね。

ワイルド絵柄はすべての絵柄として利用できる便利なもので、これを利用すると高配当のサメを的中させやすくなります。

ワイルド絵柄をできる限り有効活用して、少しでも配当を増やしていくといいでしょう。

 

また、ワイルド絵柄を3つ以上ラインで揃えると配当が得られます。

ワイルド絵柄の最高配当は100倍と非常に高くなっていますので、ワイルド絵柄が1リール目から出てきた時は大きなチャンスだと判断していいでしょう。

 

海藻絵柄は絵柄を変えてくれる

Razor Sharkには縦に長い海藻の絵柄「ミステリースタック」が存在します。

このミステリースタックについては、特定の絵柄にチェンジするという機能を持っています。

どの絵柄に変わるかはわかりません。

場合によってはワイルド絵柄のサメに変わってくれる可能性もあるなど、大きなチャンスとなっています。

ミステリースタックが出てきた時は、大きなチャンスが発生していると判断してください。

 

ミステリースタックは、1ゲームごとに1段下に落ちていき、画面から消えるまで特定の絵柄を出し続けてくれます。

つまり連続して高配当を得るチャンスでもあります。海藻が出てきた時はチャンスを有効に使いましょう。

なお、ミステリースタックからサメのコインが表示されるときがあり、この場合だと5+5+1で11倍の配当です。

このコインは書かれている数字だけ配当が得られるという便利なもので、場合によっては2500倍という高配当に繋がります。

通常時に突然2500倍の配当が起こるのがRazor Sharkです。

低確率ではありますが、サメのコインが出た時は大きなチャンスとなります。

フリースピン当選時に低い配当が終わることも普通にありますが、その分だけこのコインの配当に分配されているのか疑うほど通常時にもチャンスがあるので気を抜けません。

Razor Sharkのボーナスゲーム

Razor Sharkにはボーナスゲームが用意されており、通常モードかサメのコインからボーナス図柄がライン上に3つ揃えるとフリースピン大当たり当選です。

また、1回のゲームごとに倍率を上昇させるというルールが適用され、フリースピンの最後になればなるほど高配当を得られるチャンスが高まります。

 

ボーナスゲーム中は的中率が少し高くなりますが、確実に的中するというわけではありません。

割と不発となるパターンが多く、思っていた以上に配当を得られない時もあります。

また、ボーナスゲーム中にミステリースタックが登場する事もあり、この場合は通常モードと同じように特定の絵柄に切り替わります。

 

ボーナスゲーム中は倍率アップのチャンスでもあり、高配当に繋がる可能性が非常に高くなります。

また、海藻絵柄からサメのコインに変われば、サメのコインで得られる倍率に加えて、ボーナスゲーム中の倍率が適用されます。

これにより通常モードでは得られないような高配当を獲得できる可能性があるのです。

Razor Sharkのボーナス終了条件

ここを理解していないと楽しめないため解説に入れておきます。

Razor Sharkのボーナスは初期ゲーム数が無限となっています。

「∞」のマークは無限の意味です。

「無限だったらボーナスがいつまでも終わらないじゃないか」と思ってしまいそうなところですが、終了条件があります。

Razor Sharkのボーナス終了条件はミステリースタックが画面内から1つも無くなったときです。

ミステリースタックは海藻図柄のことですね。

 

ボーナス開始時に、2リールがミステリースタックで埋まっています。有効ラインに図柄が揃って連鎖するほど新規のミステリースタックが上から落ちてきますが、ここで図柄が揃わないままでいるとミステリースタックは1段ずつ減っていき、ボーナス終了となります。

なので、最悪の場合は獲得0ドルでボーナス終了も有りえます。ここがRazor Sharkの荒波仕様の正体です。

その分、連鎖が続くとマルチプライヤーの倍率アップも加わる上に、無限のパワーが影響して50000倍の配当も有りえるというモンスターマシンです。

Razor Sharkは一度や二度ボーナス当選したからと言って安心できないスロットなんだというのが分かりますね。

 

Razor Sharkの爆発力

Razor Sharkの最高配当は、通常モードで2500倍、ボーナスゲーム中は50000倍も可能になる過激な爆発力のあるスロットです。

非常に高い倍率を誇るスロットではありますが、その分通常時の資金が減りやすい傾向にあり、ハイリスクハイリターンのスロットと言えます。

高配当を得られる可能性は十分ありますが、負ける時はとことん負け続けるという厳しいスロットとなるのです。

 

ただ、ボーナスゲーム中にチャンスを掴めば、1ドルベットでも50000倍クラスのチャンスがあります。

少しでも大きな配当を狙いたいと考えているなら、Razor Sharkに挑戦してみるといいでしょう。

Razor Sharkスロット実戦

それではRazor Sharkをボンズカジノで実戦していきます。

465ドルスタートで5ドルベットの勝負です。

 

左リールにミステリースタック(海藻)からワイルド図柄が出てきてくれたので複数ラインで入賞する様子です。

配当表を見ると、4リールでは全然安い配当なのが分かりますね。

Razor Sharkは5リールまで揃って初めて高配当になるので、過度な期待はしません。

 

1回目のボーナス当選

62回転目で1回目のボーナス当選です。

Razor Sharkは通常時のベースはあまり甘くなくて、小役も揃うのが少ないので、クレジットはゴリゴリ減らされるのを覚悟する必要があります

Razor Sharkのボーナス確率はスペック表にも書いたように、実戦値では1/200~1/300と重めなので、今回はかなり早めにボーナス当選してくれました。

 

Razor Sharkのボーナススタート時はこんな風にミステリースタック(海藻)が出てますね。これが1つも無くなるとボーナス終了です。

ハズレだとそのまま落ちていき、図柄が揃ってくれると新規のミステリースタック(海藻)が上から来やすいです。

 

残念ながら今回はすぐ終わってしまい、102ドル獲得でした。

引き続きボーナスを狙います。

 

2回目のボーナス当選

48回転目、2回目のボーナス当選です。

初当たりがかなり早くて助かってます。

 

ミステリースタック(海藻)が4リール覆ってくれて一気に100ドル獲得です。

 

と喜んだのも束の間、その100ドル獲得だけで後はハズレが続き、ミステリースタック(海藻)が無くなってボーナス終了です。

なかなかロング継続と行きませんが、まぁこんなものです。

 

ミステリースタック(海藻)の恩恵が大きい

58回転目、通常時にミステリースタック(海藻)がワイルド図柄を出しまくってくれたおかげで150ドルの獲得です。

ボーナスよりよっぽど配当が高いという。

こういうのがあるから多少投資しても戻ってくるんですよね。

 

何よりも、ミステリースタック(海藻)は一度出たらそのリールが4段埋まり、1ゲームごとに1段が落ちていくため、4ゲームの間は図柄揃いのチャンスが続きます。

なので5リールまで揃いやすい状態も起こってくれます。

 

3回目のボーナス当選

112回転目、3回目のボーナス当選です。

465ドルスタートからだいぶ減りましたが、ここで今回はラストのつもりで挑みます。

 

と言ってたら今回最低の配当でボーナス終了でした。

初当たりが軽くて助かっているものの、ボーナスが続かない時のRazor Sharkはこんな感じなんですよね。

出るときの一撃が大きすぎるので仕方ないですけどね。

残りが100ドル程度なので、飲ませる気で打ちます。。。

 

コインから一撃1000倍の5000ドル獲得キター!!!

先ほどの3回目のボーナス終了後、わずか5回転目に左リールにミステリースタック(海藻)が来て、大して期待もせずいると下の2つからサメのコインが出たんです。

そのコインルーレットから何と驚きの1000倍コイン出現です!!!

初めて出しました。。。

いつも1とか2とか5ばかりだっただけに本気で驚きましたね。

 

5ドルベットで回していたので、1ゲームで5010ドルの払い戻しがされました。

3回のボーナスのショボさによる落ち込みから一気にハッピーな日になりました。

全く油断してましたね。

通常時に突然こんなビックリ展開が起こるのがRazor Sharkなんです。

Razor Sharkのあるオンラインカジノ

Razor Sharkは色々なオンラインカジノで設置されていますが、今回プレイしたのはボンズカジノです。

ボンズカジノには豊富なスロットが用意されていますが、スロットの検索からRazor Sharkと入力すれば出てきます。

Razor Sharkが設置されていて、私がお勧めできる優良オンラインカジノは以下です。

ベラジョンカジノ

インターカジノ

カジノシークレット

ビットカジノ

ボンズカジノ

ギャンボラ

 

Razor Sharkまとめ

Razor Sharkはハイリスクハイリターンのスロットで、いい時はかなりの高配当が狙えるビデオスロットです。

一方で負け続ける時は負け続ける傾向がある他、小役の配当ではなかなかお金を持たせられないため、ある程度余裕を持ってお金を準備する必要があるでしょう。

 

ボーナスなどを駆使して、少しでもRazor Sharkで勝つための準備を整えておくと安心です。

特にボンズカジノはボーナスが多いため、他のオンラインカジノよりも勝てるチャンスを高められるのです。

おすすめの記事