オンラインスロット専用の「Lion Dance(ライオンダンス)」は、2017年リリースのRed Tiger Gaming提供のビデオスロットです。
Lion Danceは、直訳すると「獅子舞」を意味する英単語です。
そのためゲーム内にも様々な種類の獅子舞が出現し、カラフルな獅子舞がシンボルとなってゲームが展開されていきます。
またお祭りのような音楽が流れており、ゲームの世界観に入りやすいのも特徴です。
Lion Danceは現在さまざまなカジノで提供されているため、目にする機会も多いのではないでしょうか。
そこで今回はLion Danceの特徴やスペック、遊び方について詳しくご紹介していきます。
Lion Danceで遊ぶ機会がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
Lion Danceの特徴
Lion Danceは、「中国」をテーマにしたスロットで、中国の歴史を感じながらゲームを楽しむことができます。
ゲーム内には実際の中国の文化が多く登場し、中国では「神の遣い」と言われる獅子舞の演出がメインとなっています。
Lion Danceのペイラインは40通りあり、様々な組み合わせを利用して配当を獲得できるのが魅力でしょう。
またベット数も幅広く設定されているため、ローリスクでプレイを楽しみたい方や、高額配当を狙いたい方も楽しめるのではないでしょうか。
ゲーム内は重要ウィジェットのみの表示というシンプルな作りなので、初めてプレイする場合でも分かりやすいのが特徴です。
Lion Danceのスペック
- プロバイダー/Red Tiger Gaming
- タイプ/ビデオスロット
- リール/5
- ペイライン/40
- 最小ベッド/0.1ユーロ
- 最大ベッド/200ユーロ
- 最大配当/1,076倍
- ペイアウト率/96.18%
- フリースピン/あり
- ボーナス/あり
- ジャックポット/あり
Lion Danceの提供元である「Red Tiger Gaming」は、2014年に設立され、2019年にNETENTの傘下に入っています。
大手ソフトウェアにはない新鮮さがあり、様々なボーナスゲームを展開していることでも注目を集めているRed Tiger Gaming。
今回ご紹介するLion Danceにも、4つのボーナスステージが設定されるなど、様々な工夫を凝らしています。
ボーナスステージの他には、フリースピンやジャックポットがあり、ジャックポットは1,076倍の配当となっています。
ボラティリティがやや高めとなっているため、リスクをとっても高配当を狙いたい方におすすめのスロットでしょう。
Lion Danceの配当
Lion Danceのシンボルごとの配当がこちらです。
【ワイルド】
・3個/80倍
・4個/150倍
・5個/500倍
【太鼓】
・3個/60倍
・4個/120倍
・5個/250倍
【銅鑼(どら)】
・3個/50倍
・4個/100倍
・5個/200倍
【シンバル】
・3個/30倍
・4個/80倍
・5個/150倍
【A】
・3個/25倍
・4個/50倍
・5個/80倍
【K】
・3個/20倍
・4個/35倍
・5個/60倍
【Q】
・3個/10倍
・4個/20倍
・5個/60倍
【Jまたは10】
・3個/5倍
・4個/10倍
・5個/30倍
Lion Danceの特殊シンボル
上記のシンボル以外にも、特殊シンボルが出現する場合もあります。
【スキャッター】
スキャッターは、黄金に輝く獅子舞です。
スキャッターの配当は、貯金総額に掛けられるため、高配当を期待できます。
・3個/貯金総額×5倍
・4個/貯金総額×10倍
・5個/貯金総額×20倍
またスキャッターが3つ以上出現すると、フリースピンに突入します。
受け取れるフリースピンの回数は、出現したスキャッターの数によって異なります。
・3スキャッター/8フリースピン
・4スキャッター/12フリースピン
・5スキャッター/30フリースピン
【グアンユー・ライオン】
グアンユー・ライオンは赤色の獅子舞を指します。
ベースゲームの場合、グアンユー・ライオンが同じリール上に4つ揃うとワイルドに変化します。
またフリースピン中にグアンユー・ライオンが現れた場合には、リール上の全ての絵柄がワイルドに変わるのが特徴です。
グアンユー・ライオンの配当率は、以下に設定されています。
・3個/80倍
・4個/150倍
・5個/500倍
【ツアンフェイ・ライオン】
ツアンフェイ・ライオンは緑色の獅子舞のことを指します。
グアンユー・ライオンと同じ効果をもちますが、配当率が異なります。
ツアンフェイ・ライオンの配当率がこちらです。
・3個/45倍
・4個/75倍
・5個/250倍
Lion Danceのボーナス
Lion Danceには、「ミステリーシンボル」「ディープストックワイルド」「メガタイル」「接続されたタイル」の4つのボーナスステージが存在します。
ボーナスは、踊っている獅子舞が画面を横切った後に始まります。
【ミステリーシンボル】
ミステリーシンボルは、ミステリーコインが反転した後に、下に支払いシンボルが表示されるステージです。
支払いシンボルはランダムに表示され、少しずつコインが増えていく仕組みとなっています。
【ディープストックワイルド】
ディープストックワイルドのステージでは、ゲーム中に特殊シンボルやワイルドが出現した場合、出現したシンボルがリール全体に固定され続けます。
固定されるのは高額なシンボルと決まっているため、当たりの確立が高いステージとなっているでしょう。
【メガタイル】
メガタイルのゲームに突入すると、特殊シンボルやワイルドシンボルがメガタイルになって出現します。
出現するメガタイルの種類は主に「3×3のタイル」または「4×4のタイル」となっています。
メガタイルが出現した場合には当たりの確立が高くなるため、配当を増やすことが期待出来るでしょう。
【接続されたタイル】
接続されたタイルのステージでは、シンボル同士が連鎖反応を起こし、次々に接続されていきます。
そのため大きな当たりが出やすいのが特徴でしょう。
接続されたタイルはボーナスステージの中でも、高配当が出やすいステージだと言えます。
Lion Danceの遊び方
Lion Danceの基本的な遊び方がこちらです。
1.ベースゲームではペイラインで配当を増やしながら、4つのボーナスステーへの進出を目指してプレイします。
2.各ボーナスステージでプレイ中に、スキャッターが3つ揃うとフリースピンを獲得できます。
3.ワイルドやシンボルが多く出現するフリースピンは、高額配当を狙うチャンスとなります。
Lion Danceには自動プレイ機能があるため、利用する場合には初めに設定を行いましょう。
自動プレイをする場合には、画面下の「自動プレイ」をクリックして設定を行うことができます。
Lion Danceが導入されているオンラインカジノ
Lion Danceは、多くのカジノでプレイできます。
以下のカジノは、Lion Danceを提供している一部のカジノです。
Lion Danceはモバイル展開されているので、スマホから楽しめるというメリットがあります。
ブラウザベースのスロットとなっているので、アプリのダウンロードも不要です。
中国のお祭りを楽しみながら、高額配当を狙ってみてはいかがでしょうか。