ウィナーズ投資法を徹底解説!カジノで稼ぐ攻略法

ウィナーズ投資法は、ギャンブルをする上で非常に有名な必勝法で、カジノゲームでよく使用されるシステムベッティングのひとつです。

そんなウィナーズ投資法について、表を用いて簡単にわかりやすく解説していきます。

この方法は、リスクを少なくして利益を得ることができる投資法です。ぜひマスターしていきましょう。

 ボンズカジノでウィナーズ投資法を実践するならこちら

【ウィナーズ投資法とは】

ウィナーズ投資法を使用できるゲームは1/2で勝つのができるゲームに限られます。

  • ルーレット
  • ブラックジャック
  • バカラ

などが挙げられます。

 

ウィナーズ投資法の具体的な内容としては

  • 任意の賭け金の設定(今回は例として1ドルとします)
  • 二連敗するまで、その金額(1ドル)で賭け続けます
  • ゲームに負けるごとに、直前の賭け金を右端に記載
  • 勝つごとに記載した左端の賭け金を消す
  • ゲームごとの賭け金は記載した賭け金の2倍にした金額にします

文章として読むとなんだかややこしいです。

 

なので以下のような表にして見ていきましょう。

・5連敗した状態

ゲーム数 記録 賭け金 勝敗 損益 終了後の記録
1 無記入 1 × -1 1
2 1 1 × -2 1、1
3 1、1 2 × -4 1、1、2
4 1、1、2 2 × -6 1、1、2、2
5 1、1、2、2 2 × -8 1、1、2、2、2

 

・5連敗後、連勝した場合

ゲーム数 記録 賭け金 勝敗 損益 終了後の記録
6 1、1、2、2、2 2 -6 1、2、2、2
7 1、2、2、2 2 -4 2、2、2
8 2、2、2 4 0 2、2
9 2、2 4 4 2
10 2 4 8 無記入

 

ウィナーズ投資法はゲームの勝ち負けによって、賭ける金額が変化していきます。

そのため、メモ帳などに記載して使い方を覚えていきましょう。

また、連勝していって記載する賭け金がなくなったタイミングが、ウィナーズ投資法を止めるタイミングです。

 ボンズカジノでウィナーズ投資法を実践するならこちら

【ウィナーズ投資法の4つの特徴】

ウィナーズ投資法には4つの特徴があります。

  • 損失額を回収する賭け方をすることで、リスクを抑えることができる
  • 計算方法などを覚えていないと実行しにくい
  • 他の投資法に比べると賭け金上昇が緩やか
  • 五分五分の結果であれば、確実に利益を出せる

負けた損失額を1度で一気に取り返す、プレイスタイルではありません。

しかし、賭ける回数を積み重ねて、取り返すことができます。リスクが少なめで、長期戦に向いています。ウィナーズ投資法はコツコツと勝っていきたい人におすすめの投資法です。

【ウィナーズ投資法のメリット】

ウィナーズ投資法のメリットとして、以下のものがあります。

 

・負け続けても、賭け金の上昇はゆるやか

ウィナーズ投資法では、連敗していても、賭け金が急増するということはありません。じわじわと賭け金を増やして、損失を取り返す、そんな投資法です。

例えば、賭け金を1ドルに設定して、10連敗してしまったとしても、賭け金は常に2ドルのため、18ドルの損失で済みます。

そのため、ウィナーズ投資法は少ない資金でプレイする初心者が取り組みやすい投資法のひとつです。

しかし、負け続けていても賭け金は急激に多くはなりません。なので勝って利益を取り返すのに、時間がかかるという面もあります。

 

・損失をカバーしながら、利益を確保できる

ウィナーズ投資法は、五分五分の勝負になっても利益を得ることができます。連敗が続いたときに使用して、損失をカバーしましょう。

例えば、1ドル賭けて、5連敗後に5連勝した場合。

ゲーム数 記録 賭け数 勝敗 損益 終了後
の記録
1 無記入 1 × -1 1
2 1 1 × -2 1、1
3 1、1 2 × -4 1、1、2
4 1、1、2 2 × -6 1、1、2、2
5 1、1、2、2 2 × -8 1、1、2、2、2
6 1、1、2、2、2 2 -6 1、2、2、2
7 1、2、2、2 2 -4 2、2、2
8 2、2、2 4 0 2、2
9 2、2 4 4 2
10 2 4 8 無記入

最初に8ドル負けてしまいますが、5勝することで、16ドルを得ることができます。

合計で8ドルの儲けがでます。

また、ウィナーズ投資法は、連敗したあとの連勝に強い特性を持っています。

そのため、負けが込んでいても利益が出せます。

 

例として、賭け金を1ドルに設定して、5連敗後の3連勝の場合を図として出します。

ゲーム数 記録 賭け数 勝敗 損益 終了後
の記録
1 無記入 1 × -1 1
2 1 1 × -2 1、1
3 1、1 2 × -4 1、1、2
4 1、1、2 2 × -6 1、1、2、2
5 1、1、2、2 2 × -8 1、1、2、2、2
6 1、1、2、2、2 2 -6 1、2、2、2
7 1、2、2、2 2 -4 2、2、2
8 2、2、2 4 0 2、2

このように、5連敗すると、一時的に8ドル負けますが、その後の3連勝で8ドル勝つのができ、勝負をイーブンまでもっていくことができます。

 ボンズカジノでウィナーズ投資法を実践するならこちら

【ウィナーズ投資法のデメリット】

ウィナーズ投資法のデメリットとしては、以下のようなものがあります。

 

・勝ち負けが交互になると賭け金が大きくなりやすい

ウィナーズ投資法は、勝ち負けが交互になると不利です。

賭け金1ドル、交互に勝ち負けを繰り返したゲームを図にしてみます。

ゲーム数 記録 賭け金 勝敗 損益 終了後
の記録
1 無記入 1 × -1 1
2 1 1 × -2 1、1
3 1、1 2 0 1
4 1 2 × -2 1、2
5 1、2 2 0 2
6 2 4 × -4 2、4
7 2、4 4 0 4
8 4 8 × -8 4、8
9 4、8 8 0 8
10 8 16 × -16 8、8

このように交互に勝ち負けを繰り返すと、賭け金がどんどん膨らんでいってしまいます。

10ゲーム後、16ドルの損失。

賭け金は増えますが、なかなか勝負が決着せずに、長引きます。

そのため、このような場合は早めに勝負を切り上げると良いです。

 

・最初に連勝していると、五分五分の結果でも損失となってしまう

ウィナーズ投資法は負けた後、勝って損失を回収することができるシステムです。

連勝後に、連敗すると損失が大きくなり、負けてしまいます。ウィナーズ投資法は「2連敗後から巻き返す」投資法です。そのため、こういった場合には適していません。

 

・連勝が続いても利益はあまりでない

ウィナーズ投資法は、負けが込んでいるときに使用する投資法です。

そのため、連勝続きではあまり利益を得ることができません。

4連敗後に、8連勝した場合が、以下の図のようになります。

なお、基本賭け金は1ドルです。

ゲーム数 記録 賭け数 勝敗 損益 終了後
の記録
1 無記入 1 × -1 1
2 1 1 × -2 1、1
3 1、1 2 × -4 1、1、2
4 1、1、2 2 × -6 1、1、2、2
5 1、1、2、2 2 -4 1、2、2
6 1、2、2 2 -2 2、2
7 2、2 4 2 2
8 2 4 6 無記入
9 無記入 1 7 無記入
10 無記入 1 8 無記入
11 無記入 1 9 無記入
12 無記入 1 10 無記入

9ゲーム以降は賭ける金額が基準額に戻ってしまい、利益が変わらず1ドルのままになってしまっています。そのため、最終的な儲けは10ドルとまずまずな結果はでます。

ですが、利益があまり見込めないため、この場合は一度ゲームを降りる、他の投資法を使用するのが良いでしょう。

 

・低リスク、低リターン

ウィナーズ投資法は、賭け金の上昇が緩やかです。そのため、リスクを低くゲームをできますが、儲けが少ないです。長くゲームを楽しめることは確かですが、利益が少ないです。

また、この投資法は長期戦になりやすいです。そのため、費やす時間は長くなりますが、利益が少ないため、短期間で高リターンを求める人にはおすすめできません。

 

・計算がややこしい

ウィナーズ投資法はゲームごとに、メモ帳に記載する、計算をするといった手間が多くかかります。

ですが、オンラインカジノだとパソコンやスマートフォン片手にメモすることができるので実践しやすいです。

【ウィナーズ投資法まとめ】

ウィナーズ投資法の実践としては

  • 好きな金額を最初の賭け金に設定
  • 負けたら、賭け金を紙に記載
  • 2連敗後からウィナーズ投資法を実施
  • 賭ける金額は、最初に賭けた金額の2倍
  • 負けた場合、賭け金を数列の右に追加
  • 勝った場合、数列の左端の金額をひとつ削除
  • 書いた数列がなくなったら、1セッション終了

となります。

 

ウィナーズ投資法は、文章だけの説明ではなかなか理解することが難しく、とっつきにくいさがあると思います。しかし、図をみていくと徐々に理解していくことができます。

この投資法は、自分が負けているときに使用すると、損失を食い止めることができます。

バカラやルーレットなどで「負けているな」と思ったときには、ウィナーズ投資法を思い出して、使ってみてください。

 ボンズカジノでウィナーズ投資法を実践するならこちら

おすすめの記事